佐世保に痛車イベント見物行ってきた。

久しぶりにブログ書きます。
痛車イベントを見に長崎県佐世保まで行ってきました。

エントリーできれば自走で行こうと思っていたんですけど
残念ながらエントリーに出遅れたためダメでしたので飛行機で行ってきました。
タイミング悪く長崎便が取れなかったため
福岡空港便で九州に向かい佐世保までは、レンタカーで向かいました。
途中、行きたかったららぽーとへ

νガンダム立像があるのでそれを見物してから佐世保へ移動
なんとなく観光してホテルへ

で翌日、ITASHAWEEK SASEBOへ

前回、佐世保のイベントに行ったのは2020年なので3年ぶりにきましたね
見物して九州でもう一泊してから帰ってきました。

先週は、滋賀に今週は、静岡に行ってきました。

最近、痛車のイベント多くていいですね!

ということで先週は、5/29の日曜に滋賀県
奥伊吹モーターパークで開催された「ARC Championship」を見物してきました。

いやーやっぱり見応えありますね

ただ、山の方なのに暑い暑い
日陰もないところなのでさくっと離脱しましたけどね
その後、豊郷町にある旧豊郷小学校へ行ってきました。

あれです!けいおんの学校のモデルになったところですね
だいぶ久しぶりに行きました、3回目くらいですかね
滋賀県のアニメ聖地といえばここってくらい定番ですね

で、今日は、静岡の方へ行ってきました。
メインの目的は、ここ!

「きみくら 本店」


ゆるキャンのりんちゃんが静岡に来た際に寄ったお茶のお店のモデルです。

続きを読む →

本日5/5に開催された「DayDream2022 -Final-」へ行ってきました。

タイトル通り、本日2022年5月5日にポートメッセなごやで開催された
「DayDream2022 -Final-」に行ってきました。


今回が一応ファイナルということで一区切りみたいです。
発起人の方は、別イベとかもやったりしてるのでどうでしょうかね

痛車イベントとしては、車両のレベル最高峰と思っているのでかなり見応えありました。
レベル高過ぎて、参考にならなさすぎるのがちょっとアレなんですけど

続きを読む →

久々の痛車イベント行ってきました。

本日3/20に愛知県東海市で開催の「ANIMAN~春の宴2022~」を見物してきました。

地元愛知でしかも近場なので行きたいとはよく思っているんですが
毎回、佐世保で開催のITASHA WEEKと日程が被って行ってなかったんですが
ここ2年ほどコロナで佐世保にも行けてませんが……
それは、さておき行ってきました、もちろん見物です。

今年初めてのイベント見物ですかね
久しぶりのイベント見学で気分上がってきましたね
続きを読む →

今月またイベント参加です。

先日、10/17に神戸のポートアイランドで開催された
「関西VtuberMT」に一応参加してきました。

もともと見に行くつもりでしたが
見たタイミングでエントリー残り1枠だったので
ついついエントリーしてしまいました。

初めて、神戸へ自走で行ったんですが意外と日帰り出来そうで
今回は、前泊で行きましたが今後は、日帰りでも大丈夫そうです。

全体的には、前回の天下無双と変わりなくですが

リアガラスとトランクのステッカーは、張り替えました。
いつまでも6月のイベント告知の貼っているわけにもいかなかったので
で現在開催中の「神椿市建設中」と「VWP」に変更と
わかる人にしかわからないネタの「ざつ旅」と「今日D」ロゴを追加しました。

続きを読む →

久しぶりに痛車イベント参加

本日岐阜県樽井町で開催された「天下無双 東西最強痛車決戦」へ行ってきました。

今回は、珍しく参加側です。

遅めの方が離脱する時に早そうなのでなるべく遅く行ったんですが
タイミング悪く位置が一番奥側になってしまいましたが
まぁその辺は、良いでしょう

去年の貼った時から特に仕様変更もせず
6月に花譜ちゃんのライブ行った時のまま参戦しました 。

端だったこともあってかいつもよりは、写真撮ってもらっていた様に思います。
いつもは、皆無なんですけどね

続きを読む →